TOP

佐野日本大学中等教育学校

輝く仲間

【英語科】日本大学付属高等学校等 第42回英語スピーチコンテスト

10月20日木曜日,日本大学会館2階大講堂にて,「令和5年度 日本大学付属高等学校等 第42回英語スピーチコンテスト」が行われました。

本校からは4年2組の人見香音さんが出場しました。タイトルは、What Comes After Life?です。死後についてという難しくユニークなテーマについて圧巻のスピーチでした。

見事、3位に入賞しました!

 

 

 

 

本校ではゴゴトモと称して、本校の生徒と部活動や学習活動を行えるイベントを奇数週の土曜日に実施しています。

本校の受験を考えている小学生の皆さんや入学を考えている皆さんに本校のリアルを知る良い機会になると思います。

ぜひ参加をご検討ください!詳細は下のURLより確認してください。

https://ss.sano-nichidai.jp/exam/exam-event/off-campus-meeting/

【理科】八海山天文台

日本大学理工学部が所有する、

「日本大学八海山セミナーハウス」

  

日本大学理工学部は大学として天文台を有しており、許可された教員や学生は超大型の天体望遠鏡の使用ができます❕❕❕

八海山天文台にて研修・実習をし、八海山天文台使用許可証を取得してきました✨

 直径60cmの超大型のカセグレン式反射望遠鏡(主望遠鏡)とフォーク式赤道儀(支え・稼働する部分)。

大きすぎて、写真に納まりません💦

電子制御・自動追尾が可能なので、地球の自転や公転などの影響を、自動で制御することができます⭐

今年は3名、免許取得に成功しました❕❕❕

【作文コンクール】文部科学大臣賞受賞!

12月2日(金)、第72回全国小・中学校作文コンクール中央審査において、本校3年生の齊藤綾香さんの「姉からの挑戦状」が第1位にあたる文部科学大臣賞を受賞しました。
応募作品数は6466点(小学校2169点、中学校4297点、文部科学大臣賞の受賞は小学校低学年1点、高学年1点、中学校1点)という、数多い出品の中からの受賞となりました。

受賞の発表は12月2日、授賞式は翌日東京で行われましたが、その日は3年生の国内研修最終日。
授賞式には参列できませんでしたが、作文コンクールの主催者・読売新聞社より、賞状・トロフィーが届けられました。
校長先生に代読していただく形で受賞しました。

トロフィーは鉛筆型のガラス製。齊藤さんの名前と作品名が刻み込まれていました。

齊藤さん、受賞おめでとうございます。

作文の内容は、難病を患い、闘病生活の末に亡くなった姉との交流を通して、自身の将来の目標を定めるまでの思いをつづったものでした。
齊藤さんの作品の要約は、12月2日の読売新聞全国版に掲載されました。またHPで閲覧もできます。
https://jigyou.yomiuri.co.jp/sakubun/prize/000252.html