TOP

佐野日本大学中等教育学校

最新ニュース

オーストラリアFW 雨のケアンズ初日

みなさん、こんにちは!

成田空港を出発し、約6時間30分。

とうとうオーストラリアに、ケアンズに到着しました。

しかし、到着してすぐ飛行機の窓がびしょ濡れに…

そうです、雨です。しばらくこの地域に降っていなかった雨が我々を歓迎してくれました。

何はともあれ、入国審査と税関を無事に通過し、入国すると、ガイドさんが出迎えてくれました。ケアンズの時間は朝4:30。まだお店も開いていないため、荷物の入れ替えをし、今日の日程について説明を受けました。

 

 

 

 

 

すでにややお疲れですが、バスに乗車。ケアンズ市内に向かいます。シートベルト着用は義務となっています。日本と違い、オーストラリアではドライバーではなく、乗客が罰せられます。罰金は1,000ドルを超えるそうです。

 

ケアンズの Esplanade Lagoon に到着することには雨も上がり、明るくなってきました。またとないシャッターチャンスですので、お馴染みのカンガルーポーズで1枚。

 

 

 

カンガルーポーズに飽きてきた方もいますので、秘伝のポーズをもう1つ。「オージービーフ!」

 

 

 

 

 

 

早朝のケアンズ市内を散策後、約35km北にある Hartley’s Crocodile Adventures へ。ここではワニをはじめ、オーストラリアに生息する動物を飼育しています。水辺で泳ぐワニを見ながら朝食です。

 

食事中、あるスペシャルゲストが登場しました。「コアラ」です。本物に会えて感動!

さぁ、まだまだ続きますよ。

 

 

 

 

続いて向かったのは、Skyrail。ゴンドラに乗って太古から変わらない熱帯雨林を空中散歩。途中レンジャーさんに植物についての説明がありました。日本語がとてもお上手で、全員熱心に話を聞いて勉強していました。

 

 

Skyrail の終点で記念の一枚。この後お昼を食べて、キュランダ村でお買い物です。しかし、途中からまた雨が降り出してしまいました。

 

 

 

 

雨にも負けず、買い物を続け、帰りの電車ではご覧の通り、長い1日に疲れもピークのようです。天気が良ければ絶景なのですが、あいにくの天気で霧がかかっていました。まぁ、仕方ないです熱帯「雨林」ですから。

 

 

そして夕食。早く食べてホテルに帰ってシャワー浴びましょうと提案したろころ…

「ナイトマーケット」に行きたいという生徒が続出。元気です。心配になるくらい元気です。

 

 

 

「これだけ多くの場所を1日で回ることは、なかなかない」とガイドさんもおっしゃってました。

弾丸ツアーが大好きな日本人観光客を超える研修を終え、長い1日が終わりました。

全員クタクタです。また明日に備えて今日は寝ましょう。また明日!