TOP

佐野日本大学中等教育学校

最新ニュース

【3学年】国内研修3日目 〜京都・奈良〜

研修旅行もいよいよ最終日を迎えました。

朝食後、全員で北野天満宮を訪れ、学問の神様として知られる菅原道真公に旅の無事とこれからの成長を祈りました。

その後は、西陣織物体験・平安神宮グループと大徳寺大仙院での法話・座禅体験グループに分かれ、それぞれの活動に取り組みました。伝統工芸や禅の世界にふれる貴重な機会となり、生徒たちは日本文化の奥深さを実感している様子でした。

 昼食後は京都駅に集合し、お土産を購入したり旅の思い出を語り合ったりしながら、名残を惜しむ時間を過ごしました。午後には新幹線で東京へ向かい、全員が無事に東京駅へ到着しました。

 三日間の京都・奈良での研修旅行は、長いようであっという間の時間でした。歴史や文化、仲間との絆など、さまざまな学びと体験を得ることができました。この経験を今後の学校生活にも生かし、それぞれが次の目標に向かって歩んでいけることを期待します。