【学校行事】修了式・離任式
3月16日(土)、中等体育館で修了式が行われました。
まず、ハンガリーの姉妹校ファンファルビ高校から来校し、本校生徒の家庭にホームステイしていた生徒の挨拶が行われました。
校長先生からファンファルビ高校の先生と生徒の紹介があり、その後、代表の生徒と引率の先生からご挨拶いただきました。
お二人とも流暢な日本語で日本での滞在についてお話してくださいました。
その後、3年生の各賞受賞者及び賞状伝達が行われました。
*中学校体育連盟・栃木県合唱連盟等表彰 代表 安斎成海さん(3-2)
*部活動功労賞・部活動努力賞 代表 合唱部 山﨑優花さん(3-1)
*ファーストステージ賞 代表 最優秀賞 赤堀伊織さん(2-2)
*セカンドステージ賞 代表 最優秀賞 神山美優さん(4-2)
*3か年皆勤賞・3か年精勤賞 代表 嶋森 蓮さん(3-2)
*第60回全日本書初め大展覧会 日本経済新聞社賞 横田樹音さん(1-1)
*第49回「小さな親切」作文・標語コンクール 作文の部 優秀県議会長賞 長 姫妹有さん(3-1)
*第31回ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銀賞 合唱部代表 阿部光陽さん(5-1)
*「小さな親切」運動佐野支部標語・ポスター審査会 標語の部 最優秀賞 寺田 梢さん(1-1)
*総合的探究の時間最終発表会 最優秀賞 マイノリティーグループ「私たちは発達障害を知らない」代表 亀山直人さん(4-1)
この他にもたくさんの生徒が呼名され、その活躍が紹介されました。
続いて校長先生の講話です。これから迎える春休みをどのように過ごすかの心構えについてお話しくださいました。
校歌斉唱ののち、修了式を終えると、次は離任式です。今年度をもって本校を離れる先生方が校長先生から紹介されました。
国語科の大澤先生からは、「失敗の前には挑戦がある。挑戦を重ねることでさまざまな経験を得られる。失敗を恐れず挑戦していってほしい」との言葉をいただきました。また、中高事務室勤務で高校の剣道部のコーチを務めていた荒井先生からは、「負けないことは立派だ。しかし、負けたことに負けないことはさらに立派だ」とかつて対戦校の先生にかけていただいた言葉を紹介してくださり、「その経験を、自分のこれからにどのように生かしていくかが大切です」と話されました。
生徒を代表して、生徒会の長さんが餞の言葉を贈り、花束が贈呈されました。
長年本校に勤務され、生徒のためにご尽力くださり、本当にありがとうございました。先生方のご健康とご多幸をお祈りいたします。
離任式後には、生活健康指導部の中井先生、学習指導部の柏倉先生、進路指導部の八下田先生から、それぞれ春休みの過ごし方についてお話がありました。
学年の継ぎ目に当たる春休みをどう過ごすかによって、新しい学年のスタートが変わってきます。よいスタートが切れるように、規則正しい生活をし、やるべきことを後に残さない休みにしていきましょう。
最後に、生徒会から先日の能登半島大地震についての報告がありました。生徒のみなさんの善意の募金は能登の人々に役立てられています。