【進路】4・5年生進学講演会
11月19日(水)、河合塾 学校教育サポート本部 栃木県担当 山内 優志 先生 をお招きし、「将来の展望をもつこと」という演題でご講演をいただきました。

後期課程となり、文理選択を控える4年生と、いよいよ受験に向けてダッシュをかけていく時期となった5年生に、この時期に何を見据えて学習に取り組んでいくべきかを、明瞭な口調と流れでお話しくださいました。

全統模試の結果分析などを踏まえ、今、このときに変化することの重要性、先を見通してやるべきことに取り組むことなど、受験生としての意識を持つことの重要性に気づかせていただけた講演会となりました。生徒たちは、先生のアドバイスを胸に、今、このときをきっかけに、自分の人生をしっかり考え、行動していこうという気持ちを持つことができました。山内先生、本日はどうもありがとうございました。
