【和太鼓部】近況報告
何かと慌ただしくてホームページの更新ができないままでしたので、まとめて近況報告をしたいと思います。
去る11月3日(祝)、午前は「さのYEG祭り」、午後は「赤見地区コミュニティ文化祭」にお招き頂きました。
今回は有名人とのコラボレーションも実現です。

「さのYEG祭り」では書道パフォーマンスで有名な、とちぎ未来大使・佐野ふるさと特使の書道家さおりさんとのコラボレーションも実現しました。コラボレーションした迫力満点の作品の前で書道家さおりさんと記念撮影。ちなみに、今回は同会場で少年サッカーも催されており、題材には「蹴」の文字が選ばれました。

午後には移動して「赤見地区コミュニティ文化祭」に参加。こちらも有名人(?)、有名猫(?)のさのまるとまさかのコラボレーション!!わかりますか?左隅にいるさのまるの左手にご注目。さのまるが太鼓をたたいてくれているんです。偶然の写真ではなく、出番が終わって控室に戻るさのまるくんでしたが、サービス精神旺盛な彼は立ち止まって一曲太鼓をたたいていきました。

そして、後期中間テストを乗り越えて活動再開。現在は11月30日に東京で開催される全関東・日本太鼓ジュニアコンクール関東大会に向けて練習中。今日は部長さんが不在ですが、5年生が後輩を一人一人手取り足取り指導しています。本当は自分の練習もしたいところでしょうが、全体のレベルアップのため、自分の時間を犠牲にしてチームのために使います。そして、これは5年生がかつて卒業生にしてもらってきたことでした。後輩たちもしっかりと耳を傾け取り組んでいます。個別指導を受けた後輩は、それぞれ自主練に入ります。鏡でフォームを確認する者、一心不乱に太鼓を叩く者、今回出場しない新入生に指導をしてあげる者、そんな光景を見ることができます。
昨日22日(土)に本校の入学試験がありましたが、みなさんがまたこの輪の中に加わることをお待ちしております。
