TOP

佐野日本大学中等教育学校

コミュニティ

【校長室だより】

5年生 英国研修旅行(修学旅行)を終えて

 

 5年生は10月17日から26日にかけてA班、B班に分かれイギリス研修旅行(修学旅行)に行ってきました。全員無事に帰国し、学校で解散式を迎えられたことは心から嬉しく思っています。

 今回の研修旅行では、ロンドンの歴史的な街並みや世界的な文化遺産に直接触れることができました。特に大英博物館、ナショナルギャラリーなどでは、写真や画像などではなく本物を間近に見ることができ、大きな感動があったことと思います。また、シェークスピアゆかりの地であり、本校の姉妹校でもあるキングエドワード6世校があるストラットフォード=アポン=エイボンでは、ホームステイをしながらイギリス文化の奥深さを感じることができたと思います。さらに、現地の方々の温かさや生活の違いを肌で感じたことは、生徒たちにとって何より貴重な経験になったことでしょう。

 言葉の壁や文化の違いに戸惑う場面もたくさんあったと思います。失敗もたくさんしたことでしょう。それでも積極的に行動し、最後まで笑顔で活き活きと過ごす皆さんの姿には大きな成長を感じました。出発前の結団式では、「何でも見てやろう、聞いてやろう」の精神で、現地に行かなければわからないこと、聞くことができないこと、感じることができないことなどを大いに学んでほしいという話をしました。そして「学んだことの証は自分の中で何かが変わること」ということも話をしました。おそらくほとんどの生徒諸君は研修旅行に行く前と帰国してからでは、意識するしないにかかわらず、何かが変わっているに違いないと思います。そして物事に対する見方や考え方を広げるいい機会になったと確信しています。この8日間の体験は、教室では学べない“生きた学び”として、これからの人生の中で必ず役に立つはずです。

 今回の研修旅行の実施にあたり、ご理解とご支援をくださった保護者の皆様、旅行会社や現地スタッフの皆様に改めて感謝申し上げます。そして何よりも、生徒一人ひとりが責任ある行動をとり、この研修旅行を成功させたことを誇りに思います。

 生徒諸君が今回の研修旅行の体験を今後に生かしていくことを期待しています。(2025.10.31)