TOP

佐野日本大学中等教育学校

コミュニティ

東北大学オープンキャンパス④

7月31日は星稜キャンパスのオープンキャンパスに参加しました。

星稜キャンパスは、医学部、歯学部、医学部付属病院等が集まっている場所です。

行きは地下鉄南北線を利用して移動しました。15分くらい歩きましたが、天気も良くさわやかな風が

吹き、気持ちよくキャンパスまで行くことができました。

医学部6号館の前で、東北大学大学院在学中の本校卒業生の阿部さん(2期生)と写真を撮りました。

そのあと、医学部付属図書館や星稜会館を案内してもらいました。

 

体験授業は、東北大学医学部教授 浅野 善英先生の「日々のスキンケアが未来の健康を左右する~皮膚と全身疾患の関係~」を聴講しました。

今まで、アレルギーだと認識していた、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎は生まれつきではなく、

赤ちゃんの頃に皮膚からアレルギー物質と言われているものを取り込んでしまったための疾患である

という講義でした。いろいろな研究でそれがわかり、治療の仕方もどんどん進歩しており、目からうろこの1時間でした。

医学部体験授業のあと、医学部保健学科の学生さんとキャンパスツアーに行きました。

薬学部や医学部の見学から、医師や検査技師、看護師、薬剤師など医療にかかわる方々、

どの仕事も重要なのだと感じました。

また、医療分野の学部だけでなく、理学部や工学部でも医療の発展につながる研究をしており、

様々な分野からの協力があって進歩していることがわかりました。

2日間で3つのキャンパスを見学、体験授業に参加でき、

とても有意義な時間を過ごすことができました。

 

東北大学オープンキャンパス編 おわり