オーストラリアFW 姉妹校訪問
みなさん、こんにちは。
今日はいよいよ姉妹校訪問の日です。
宿泊先のケアンズからは国道1号線をひたすら走り続けること約65km。
1時間ほどの移動になります。
到着後、バディと対面。早速姉妹校の校舎や施設を案内してくれました。
まだお互いに緊張した様子です。ちなみに今回のバディの皆さんは、まもなく来日するフィールドワークのメンバーです。
その後、我々のために歓迎式典を開いてくれました。お互いの緊張も解け、少しずつ会話も増えてきました。
こちらも隣同士で座って会話を楽しんでいます。
本校を代表して、リーダーの菊田さんもスピーチをしてくれました。
式典の後に、サプライズが。生徒一人一人にお土産を準備してくれていました。
式典の後は外でティータイムです。
あっという間に打ち解け合い、お互いに質問攻めです。
こちらの会話も盛り上がっていました。
こちらでも会話が弾んでいました。
ティータイムの後は、テーブルランドツアーです。まずは、レイク・イーチャムへ。この後、湖の周りの遊歩道を1周しました。
歩きながらも英語でコミュニケーション。
途中、まるでジブリの世界で見るような木の前ではい、チーズ!
散策の後はお昼ご飯です。外で食べるごはんはサイコーです。
こちらもお腹空いていたんでしょう。
学校に戻ってからは連想ゲームなどで遊びました。この2人、何をしているところなのでしょうか?
マカレナ・ダンスも踊っちゃいました。
その後は、お別れをし、ホテルに戻りました。そして夕食です。
メニューはフィッシュ&チップスです。
今日も充実した1日でした。明日も姉妹校と、マリーバにある小学校を訪問します。
明日もたくさん英語で交流しましょうね!