【3学年】国内研修1日目 〜京都・奈良〜
いよいよ3学年の国内研修がスタートしました。


朝は東京駅に集合し、新幹線で京都へ向かいました。新幹線の車内では友人との会話を楽しみながらも、これから始まる3日間の旅に胸を膨らませている様子でした。

京都駅到着後は、隣の奈良県にある奈良公園へ移動しました。奈良公園に住む鹿さんたちを見ながらまず訪れたのは東大寺。

世界遺産にも登録されている建造物を前に生徒たちはその歴史の重みを感じながら、盧舎那仏の大きさと美しさに圧倒されていました。堂内ではガイドの方の説明を熱心に聞き、仏像の意味や建立の背景について学ぶ姿が見られました。
その後は奈良公園周辺での自由行動。名物の鹿せんべいを手に鹿とふれ合ったり、歴史的な街並みを散策したりと、それぞれが思い思いの時間を楽しみました。

夕方には再び京都駅へ戻り、無事に1日目の行程を終えました。移動の多い一日でしたが、生徒たちは元気いっぱいで、歴史と文化を肌で感じながら多くの学びと発見を得たようです。今日の夕飯はすき焼きでした。
明日からの京都での活動にも、今日の経験を生かして充実した時間を過ごしてほしいと思います。
